ホテル」タグアーカイブ

【2020年版】旅行でポイントを貯めるコツは「ポイントサイト」と「予約サイト」に有り!

この記事では「旅行でお得にポイントを貯めたい!」「どんなやり方で旅行の予約をしたら一番ポイントが稼げるのか?」と考えられている方へ、賢くお得にポイントを貯める方法をお伝えします。

一言でポイントと言っても、現在日本には数え切れない種類のポイントが存在しています。旅行の予約をする場合でも宿泊予約サイトによって獲得出来るポイントの種類や量が異なりますし、各種ポイントサイトを経由することで更なるポイントを獲得することも可能です。それは消費者にとってみれば自身のライフスタイルにあったポイントを、多くの選択肢の中から選べると言うメリットがありますが、近年では選択肢が多くなり過ぎて一体何がお得なのか良く分からなくなってきている方も少なくありません。

そこでこの記事では、温泉旅館を経営している筆者が下記の3つのポイントに絞って、旅行で貯めるポイントを最大化する方法をお伝えします。

  1. 獲得出来るポイントの量
  2. ポイントの汎用性・使いやすさ
  3. 予約操作のしやすさ

旅行でポイントを貯める秘訣はポイントサイトとクレジットカードにあり

「ポイントサイト」と聞いてピンとくる方とこない方がいると思いますが、旅行で大量のポイントを稼ぐ為にはポイントサイトの利用が必須です。簡単に言うとポイントサイトとは、広告サイトです。各旅行予約サイトがポイントサイトに広告を載せて、その広告をクリックして成立した予約に対して広告料金の一部を消費者にポイントとして還元する仕組みです。

図引用元:図解.net

はっきり言ってこの仕組みを完全に理解する必要はありませんが、ポイントサイトの中にある旅行サイトの広告をクリックしてから、予約することで各旅行サイトから付与されるポイントとは別に、+アルファでポイントを獲得する事が出来ることを覚えておいてください。つまり、クリックするかしないかだけで獲得ポイントが違ってくるのです。さらに、特定のクレジットカードを使用することで、ポイントやマイルを3重獲り4重獲りすることも可能になります。

ポイントサイト経由でのポイント・マイル獲得イメージ(一例)

この記事では、ポイントサイト、旅行予約サイト、クレジットカードを併用することで簡単に獲得ポイントを最大化する方法をお伝えしていきますが、すでに皆さんが使われたりしているサイトやカードなどが当然あるかと思いますので、ご自身の都合の良い部分をだけを取り入れてみてください。もちろん、すべてを行なうに越したことはありませんが、1つでも2つでも取り入れることで結果は大きく変わってきます。

おすすめのポイントサイトは?

ポイントサイトは本当に沢山存在していますが、筆者がダントツでおすすめするのは「モッピー」です。理由は沢山ありますが本記事の主旨と異なりますので、中でも大きな理由を4つだけお伝えします。

  1. もらえるポイントが現金化出来る
  2. ポイントがマイルに交換出来る唯一のポイントサイト
  3. 旅行の予約以外でもポイントをざくざく貯めることが出来る
  4. 会員登録が無料で簡単

「ポイントサイト おすすめ」などで検索すると、ポイントサイトの比較をされているブログが多数出てきますが、多くのブログでモッピーが1位に選ばれていますし、感覚値ですがほぼ全てのランキングで3位以内に入っていると思います。登録会員数も700万人おり、客観評価も高いポイントサイト、それがモッピーです。

「モッピー」経由でポイントを貯めることが出来る旅行サイト

ここでは具体的にモッピーでポイントを貯めることが出来る旅行サイトを見てみましょう。モッピーでは「国内旅行」「海外旅行」「航空券・バス・レンタカー・カーシェアリング」と、さまざまな旅行シーンに合わせた予約サイトが広告を出しており、ここに掲載されている予約サイトであればモッピーを利用してポイントを獲得することが可能です。何れも聞いたことや実際に利用したことのあるサイトばかりかと思いますが、もしいつも使っている旅行サイトがモッピーの対象外であれば、次からはモッピーが使えるサイトへ変更することを強くおすすめします。

また、旅行をさらにお得に出来るクレジットカードの新規発行もモッピーを経由すれば大量のポイント獲得が可能です。クレジットカードは新規発行の1回に対してポイントがもらえますが、各種旅行予約サイトの場合は、予約をする度に広告をクリックすれば毎回ポイントを貯めることが出来ます。何れにしても、モッピーでポイントを2重獲り以上する為には無料の会員登録が必要です。

モッピーでポイントが貯まる「国内旅行」サイト一覧

国内旅行(主にホテル・旅館の宿泊予約)でモッピーポイントが貯まるサイト「楽天トラベル」や「じゃらんnet」などメジャーなものだけでなく全18個です。

モッピーでポイントが貯まる国内旅行予約サイト一覧

皆さんが使ったり聞いたことのある旅行サイトも多くあるかと思います。通常に予約をすると独自のポイントやマイルなどがもらえるようになっているサイトも多くありますが、還元率を比較すると実はモッピーの方が高いサイトが多いのです。

例えば、通常にじゃらんnetで国内旅行の予約をした場合にはポイントが2%付与されますが、モッピーを経由するとモッピーのポイントが4.0%(2020年11月現在)ですので、たった1クリックで合わせて6.0%分のポイントを得ることが出来ます。

国内旅行のおすすめサイト

基本的には「ポイント還元率が高いサイト」か「ポイント獲得量が多いサイト」の方が良いに決まっていますが、実際はそれぞれの旅行サイトが行なっている割引クーポンやキャンペーンなども加味しなければ、どれが本当にお得で賢い予約方法なのかは見極められません。

どうしてそうなのかの詳細は別記事に譲りますが、温泉旅館を運営している筆者が「中の人」としておすすめする最もお得な旅行サイトは「楽天トラベル」と「じゃらんnet」の2つです。この2サイトと他サイトとは比較にならない程のレベルの差が存在しており、国内旅行でポイントが稼ぐ予約方法1位は「モッピー+楽天トラベル」、2位が「モッピー+じゃらんnet」です。

この記事の最後に実際の予約の流れを記載しますので、是非皆さんもやってみてください。

モッピーでポイントが貯まる「航空券・バス・レンタカー・カーシェアリング」サイト一覧

こちらは航空券など、宿泊以外の交通系の予約でポイントが貯まるサイトの一覧です。※還元率は時期により変動します。

サイト名
獲得条件条件
獲得ポイント
楽天トラベル[高速バス]
利用完了
1.0%P
楽天トラベル[国内レンタカー]
国内レンタカー利用
1.0%P
楽天トラベル/国内ツアー(ANA楽パック、JAL楽パック)
国内ツアー(ANA楽パック、JAL楽パック) 予約後の利用
1.0%P
じゃらんパック
宿泊完了
0.5%P
高速・夜行バス予約サイト【WILLER TRAVEL(ウィラートラベル)】
利用完了
0.5%P
国際線航空券【JAL日本航空】
航空券購入
0.4%P
ソラハピ 国内航空券購入
国内航空券購入完了
2,000P
格安航空券サイト「エアトリ」【国内航空券】
国内航空券購入
1,700P
トラベリスト 国内・海外航空券購入
国内・海外航空券購入完了
1,700P
【国内航空券+ホテル】エアトリプラス
WEB入力完了後の入金確認
1,300P
格安航空券予約サイト【skyticket.jp】
航空券予約成立
500P
さくらトラベル
国内航空券購入
500P
じゃらんレンタカー
レンタカー予約後、利用完了
150P
【JAL日本航空】国内線航空券
航空券購入
35P

おすすめ交通系予約サイト

交通系は宿泊と比較すると「旅行全体の満足度」への影響力は少ないですので、純粋に安さやポイントの獲得量が多いサイトを選ぶのが良いと思います。その観点から言うと、1回で2,000Pの「ハピソラ」や1回で1,700Pの「エアトリ」「トラベリスト」は強力です。仮に還元率1%だった場合でも2,000Pを獲得するには20万円使わなければなりませんが、ハピソラ・エアトリ・トラベリストの場合は利用金額に関係なく1回で2,000Pや1,700Pですので、とてもおすすめです。(モッピーのポイントはマイルにも交換出来ます。)

近年は、ダイナミックパッケージと言って航空券と宿やレンタカーなどが一度に予約で出来る非常に便利なサービスもあり、価格も非常に安価です。上記で言うと「ANA楽パック、JAL楽パック、じゃらんパック」がそれに該当します。宿泊と交通を別々に予約することで獲得ポイントを増やすことも出来ますが、利便性で言えばダイナミックパッケージの方が上です。ここは皆さんのお好みでお選びください。

筆者が飛行機で出張や旅行に出かける場合は、モッピー経由で「エアトリ(航空券)+楽天トラベル(宿泊)」です。面倒な時は、モッピー経由で「ANA楽パック、JAL楽パック、じゃらんパック」です。実際の予約方法は後述します。

モッピーでポイントが貯まる「海外旅行」サイト一覧

海外旅行の予約もモッピーでポイントを貯めることが可能です。※還元率は時期により変動します。

サイト名
獲得条件条件
獲得ポイント
【Booking.com】大人気の宿泊予約サイト
宿泊完了
6.0%P
【ホテル】エクスペディア/Expedia(国内/海外)
利用完了
5.0%P
Hotels.com(ホテルズドットコム)
宿泊完了
4.5%P
agoda(アゴダ)
宿泊完了
4.3%P
VELTRA(ベルトラ)
ツアー参加
4.0%P
インターコンチネンタル ホテルグループ
宿泊完了
3.5%P
ジャルパック 海外ツアー【JALパック】
海外ツアー利用完了
3.2%P
【エアトリ】海外航空券・海外ホテル・海外ツアー
web申込後の宿泊・渡航・旅行完了
3.0%P
HomeAway Japan
宿泊完了
3.0%P
楽天トラベル
国内宿泊、海外宿泊、海外航空券の予約後の利用
2.5%P
マリオットホテル
予約後の宿泊
2.0%P
海外ホテル予約 ホテリア
入金後の宿泊完了
1.5%P
トリップドットコム(Trip.com)
ホテル予約後の宿泊
1.5%P
Surprice (サプライス)
予約後の利用完了
1.5%P
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン
宿泊完了
1.0%P
【H.I.S.】 海外・国内旅行.(エイチ・アイ・エス)
利用完了
0.9%P
トラベリスト 国内・海外航空券購入
国内・海外航空券購入完了
1,700P

国外の予約は外資系のサイトの方がポイント還元率が高いです。筆者は海外にはほとんど行きませんので、ここは軽はずみな発言は控えさせていただきますが、もし行くとしたら、不慣れな環境で予約が分散してしまうリスクを抑える為に、パッケージツアーで予約をすると思います。しかし、海外旅行に慣れた方であれば不安も少ないかと思いますので、ホテルと航空券をモッピー経由で別々にとって獲得ポイントを最大化するのが良いでしょう。

旅行でポイントやマイルが貯まりやすいクレジットカード一覧

皆さんも何かしらのクレジットカードを使われているかと思いますが、ここでは旅行シーンでポイントやマイルが貯まりやすいカードをご紹介します。しかし、おすすめするカードは旅行だけではなく日常使いでもポイントが貯まりやすいものを厳選しましたのでご参考ください。

カード名
年会費
モッピー経由の新規発行で獲得出来るポイント
楽天カード
永年無料
1,200P
リクルートカード
永年無料
2,000P
ANA VISA nimocaカード
初年度無料(2年目以降2,000円税抜)
600P
ANA JCBカード(ソラチカカード)
初年度無料(2年目以降2,000円税抜)
5,500P
ANAアメリカン・エキスプレス(R)カード
7,700円税込
1,000P
JALカード(CLUB-Aカード)
初年度無料(2年目以降2,000円税抜)
7,000P
JALカード[VISA]
初年度無料(2年目以降2,000円税抜)
2,500P

基本的な考え方としては、筆者がおすすめする「楽天トラベル」と「じゃらんnet」でよりポイントが貯まりやすいカードと、普段のカード支払いでマイルが貯まるカードがおすすめです。また、旅行でポイントが貯まることも大事ですが、日常で貯めたものが旅行で使えるという点も非常に重要ですので、そこも含めて上記カードをおすすめしています。(ANA・JALが発行するカードは、上記以外にも用途に応じてさまざまありますので各自ご確認ください。)

また、年会費が1.1万円しますので上記には記載しませんでしたが、筆者が本当におすすめ&愛用しているのは楽天プレミアムカードです。楽天市場やスーパーDEALの利用、出張経費の精算を上手く行なえば、年会費の1万円以上のメリットをあっという間に出せてしまう恐ろしいカードです。特に出張の立替が多い方には本当におすすめのカードです。

どのカードもモッピー経由での新規発行で数千ポイントがもらえますし、それぞれのカードが独自に設定している入会特典と合わせて特典の2重獲りが可能ですので、年会費が無料のものはとりあえず発行しておくのも良いでしょう。

旅行でポイントを最大に貯める最強ルーティン

では、実際にどのサイトでどのように予約をしたらより多くのポイントを得ることが出来るのかを、利用シーン別にご紹介します。

旅行でポイントをより多く獲得する為には、複数のステップを踏むことになりますが、必ず全てを行なう必要はありません。当然すべてを行なうに越したことはありませんが、出来ることを1つでも取り入れるだけで、これからご紹介する方法を知る前に比べたら確実に多くのポイントを貯めることが可能ですので、出来ることを確実に行なって多くのポイントを獲得してください。

国内旅行(航空券なし)で貯める

国内旅行で航空券を使用しない場合、つまり、宿泊単体の予約をする際の方法です。この場合、獲得ポイントを最大化する為には「楽天トラベル」と「モッピー」の併用が必要です。

上の模式図のように予約することで、国内旅行はポイントが3重獲り出来ます。さらに、ここで重要になるのは、楽天トラベルの使い方です。楽天トラベルのキャンペーンなどを賢く使うことで爆発的に獲得ポイントを増やせます。まずは、ポイント獲得の大きな流れを説明させていただきます。

  1. モッピーの無料会員登録(未登録の方)
  2. 楽天カードの取得
  3. 楽天トラベルの「得旅キャンペーン」にエントリー
  4. モッピー経由で楽天トラベルへ
  5. スーパーDEALプランで予約&宿泊

上記ステップをすべて行なえば、ポイントは最大55です。では、順にご説明します。

「モッピーの会員登録&利用」で+1.0%ポイント

ポイントサイトのモッピーを経由してから、普通に楽天トラベルで予約をするだけで利用金額の1.0%のポイントが得られます(通常の倍)ので、これは必須項目です。具体的な予約方法は後でこちらのページでご確認いただければと思いますが、1クリックで倍です。正直、やらない理由が見当たらないです。

モッピー経由での国内ホテル旅館の予約では、モッピー自体のポイント還元率はもっと高い予約サイトもありますが、楽天トラベルではサイト内でポイントを増大させることが出来るプログラムがありますので、そこも合計すると結果的にポイント獲得量は楽天トラベルが一番高くなります。

また、モッピーに登録し、サイトを経由することで「楽天市場」の買物もすべて+1%ポイントとなりますので、さらにポイントが貯まりやすくなります。

「楽天カード」使用で+1倍、プレミアムカードなら更に+2倍

楽天トラベルでの予約時に「楽天カード(年会費無料)」でオンライン決済をすると、獲得ポイントが+1%となります。また、モッピーを経由して楽天カードを申し込むことで、もれなく1,200ポイントが得られますので、申し込まれる場合はモッピーの経由をお忘れなく。

ここまでするかどうかは利用頻度によりますが、さらなる高みを目指す場合は「楽天プレミアムカード」がおすすめです。プレミアムカードでのオンライン決済であれば還元率は+2%にアップします。更にプレミアムカードの特典で「トラベルコース」と言うモノを選択しておけば更に+1%となり、獲得ポイントは最大で3倍になります。

余談ですが、楽天トラベル利用は、楽天グループ全体で行なっている「SPU」と言うポイントプログラムに組み込まれており、楽天トラベルを利用することでその月の楽天市場の買い物がすべて+1倍となるのも嬉しいポイントです。プレミアムカードであれば市場の買物は+3倍となります。

「楽天トラベル 得旅キャンペーン」にエントリーで10倍or15倍

楽天トラベルでは毎月定期的に「得旅キャンペーン」と言うポイントアップキャンペーンが行なわれています。詳細は別記事でご紹介しますが、このキャンペーンは特設ページからエントリー(1クリックで完了)をしてから予約するだけで、獲得ポイントが+9%(10倍)もしくは+14%(15倍)になります。

このキャンペーンはポイントがアップになる対象施設とキャンペーン期間が決まっていますが、毎回数千軒のホテルや旅館が参加している大型キャンペーンですので、その中から好みの宿を見つけることは難しくありませんし、1ヶ月の内25日ほどは開催されていますので常設に近いキャンペーンです。また出張経費を使って、これだけのポイントが貯まりますのでビジネス利用の場合は特におすすめです。

「スーパーDEALプラン」の予約で30倍~40倍

楽天トラベル スーパーDEALは、常設されているポイントアップ特集です。こちらは先ほどの得旅キャンペーンと比較すると掲載されている施設は少なくなりますが、煩わしい操作も一切不要で「スーパーDEALプラン」でただ予約するだけでポイントが最低30%倍です。最高ではなく、最低30倍で最高は40倍です。

10,000円の宿泊で、4,000ポイント獲得出来ます。にわかには信じられませんが、本当の話です。申し上げた通り、対象施設の制限はありますが、国内旅行の場合はファーストチョイスとして、まずは「楽天トラベル スーパーDEAL」を確認することを強くおすすめします。

国内旅行まとめ

モッピーの登録とカード発行は事前にしておくことになりますが、そこまでしておけば、あとは全てルーティン的に行なう事が出来ますし、その都度同様のポイントが得られます。すべてがハマれば 最大55倍 ですが、操作自体は決して難しい操作ではありませんので、何度かやってみて身体で覚えられるのが良いと思います。

仮にスーパーDEALで好みのホテル旅館が無かったとしても、それ以外の合計で18.5倍です。プレミアムカードでなくても16.5倍です。出来ることをするだけでも確実に獲得ポイントは増加しますので是非チャレンジしてみてください。

もし、スーパーDEAL、得旅キャンペーンの中に好みや目的にあった施設がなかった場合は、楽天トラベルではなく「国内旅行サイト一覧」の中から還元率の高いサイトを選んで、モッピー経由で予約するのが良いでしょう。

国内旅行(航空券あり)で貯める

モッピーを経由すると言う基本的な考え方は「宿泊単体の予約」と変わりませんが、航空券が絡む場合は下記の2つの方法があります。

  1. 「モッピー×宿泊」+「モッピー×航空券」
  2. モッピー×ダイナミックパッケージ

ケースによって異なりますが、一般的には、1番のように宿泊と航空券を別々に予約する方がポイントをより貯めやすいです。しかし、2番の方がワンストップで様々な予約が完了出来る簡易性と、合計金額がグッと安く抑えられるメリットがあります。

筆者の場合は、楽天トラベルの「スーパーDEAL」で好みの宿の宿泊が可能であれば、宿と航空券を別々にとる方法を選びます。逆に、スーパーDEALで好みの宿が無ければ、ダイナミックパッケージで予約をするようにしています。しかし、ダイナミックパッケージの割安感がスーパーDEALのポイント還元率を上回っているケースも非常に多い為、結果的にダイナミックパッケージを使っている方が筆者は多いです。予約ステップ数も少ないですので、慣れない内は、ポイントより価格と利便性を重視してダイナミックパッケージ一本に絞られるのも良いでしょう。

「モッピー×宿泊」+「モッピー×航空券」

基本な予約方法は、宿泊単体の予約と全く変わりません。単純に宿泊予約と同じ作業を、航空券の予約でも行なえば良いだけです。

宿泊予約は「楽天トラベル」をファーストチョイスとして、スーパーDEAL、得旅キャンペーンで良い宿が見つけられなければ、モッピーでポイント還元率の高い予約サイトで予約する。その流れでOKです。(宿泊予約のおさらいはこちら

ただ、注意しなければならない重要なポイントがひとつあります。それは、宿泊と航空券の予約をする時に、それぞれモッピーの広告をクリックする必要があることです。モッピーは掲載された広告のクリックからダイレクトに予約を完了させる事が必須です。宿泊と航空券を別々で予約する場合は、必ずモッピーのそれぞれの広告をクリックしてから予約をしなければ所定のポイントはもらえないのです。

  • モッピーの「宿泊広告」をクリック→そのまま予約完了
  • モッピーの「航空券広告」 をクリック→ そのまま予約完了

筆者の場合は、取りこぼしを防ぐ為に、一度ブラウザを閉じてから次の予約をするようにしています。

モッピー×ダイナミックパッケージ

正直に言って、モッピーを経由した場合でもダイナミックパッケージのポイント還元率は決して高くはありません。高い物でも楽天トラベルの「ANA楽パック・JAL楽パック」、じゃらんnetの「じゃらんパック」共に1%です。行楽シーズン前やキャンペーンなどで一時的に還元率が上がる場合もありますが、宿泊単体予約のような高還元率にはなりません。

これは、ダイナミックパッケージは尋常でないほど料金が安いと言うことに理由があります。つまり、広告やポイントバックをしなくても、その安さで販売力を押し上げていると言うことです。例えば、単独で予約した場合に「2万円の宿泊」と「3万円の航空券」がダイナミックパッケージでは「セットで3万5千円」で販売されているようなイメージです。

結論を言えば、ダイナミックパッケージ予約のメリットは獲得ポイント量では無く安さなのです。

国内旅行(航空券あり)まとめ

飛行機を使っての旅行の場合は、ポイント獲得量を重視するのであれば、宿泊と航空券をモッピー経由で別々に予約する。料金重視であれば、モッピー経由のダイナミックパッケージで決まりです。

楽天トラベルの宿泊でポイントを40倍程度まで上げれたとしても、ダイナミックパッケージは4割近い値引きが相場です。予約の簡便性と確実性を考えると、筆者はモッピー×ダイナミックパッケージでの予約をおすすめします。(どんな予約経路をたどったとしても航空会社からのマイルは貯まります。)

他交通系予約サイトで貯める

こちらはシンプルです。単純にモッピーの会員登録をして、モッピー経由で予約をすればOKです。基準になるのは「じゃらんレンタカー」です。

じゃらんレンタカーは料金に関わらず150Pがもらえます。これを他のサイトの還元率1%と比較すると、15,000円の利用分にあたります。つまり、単純に15,000円以上の利用なら還元率1%の楽天レンタカー。それ以下なら、じゃらんレンタカーです。バスについては還元率が一番高い「楽天トラベル高速バス」で決まりです。

また、ダイナミックパッケージでレンタカーの予約まで可能ですので、そちらでワンストップで予約が可能であれば、料金が断然安いですのでダイナミックパッケージの方がおすすめです。

総まとめ

長々とお伝えしましたが、旅行でより多くのポイントを獲得する為のポイントはそんなに多くありません。

  • モッピー(ポイントサイト)に登録
  • モッピーで獲得ポイントが多いサイトの広告を経由して予約
  • 楽天トラベルのポイントUPプログラムを最大限利用
  • ポイントが貯まりやすいクレジットカードを使用

上記ポイントを抑えて、出来るだけ多く取り入れることで獲得ポイントは確実に増え、皆さんのポイントライフは必ず豊かになります。筆者は出張などで出かけることが多いですが、このやり方で年間十万単位のポイントを稼いでいます。

皆さんも是非このやり方を習慣化して、よりお得に旅行を楽しんでください。

【応用編】食事は?温泉は?客室は?賢いお宿(旅館・ホテル)の選び方。必ずチェックするべき5つのポイント

旅行の満足度は、宿泊するホテルや旅館に大きく左右されます。そこで先回は、賢いお宿の選び方【基本編】として、良いお宿を見つける為の基本を3つのステップに分けてお伝えしました。(基本編を読まれていない方は、先にそちらをご覧いただく事をおすすめします。)

【基本編】食事は?温泉は?客室は?賢いお宿(旅館・ホテル)の選び方。失敗しない為の3つのステップ。

そして今回は【応用編】として、実際に宿を選んでいく中で必ずチェックしなければいけない5つのポイントを解説させていただきます。

受け入れている客層

「かしこいお宿選び」においては、実はここが一番重要なポイントです。基本編でもお伝えしましたが、満足度の高い宿泊の為の大前提は、旅の目的に合ったお宿を選ぶことです。「目的に合ったホテル旅館を選ぶ事=賢い宿選び」と言っても過言ではないほど大切なポイントです。

記念日を恋人とゆっくり過ごしたいのに、カラオケを大音量にして大宴会をしている団体や、高校生の部活の合宿を受け入れていた。小さなお子様と一緒の家族旅行なのに、ラウンジで酔っ払いがコンパニオンと騒いでいた。このような最悪の状況は、実は良くあることなのです。これは、そのお宿がどのような利用形態のお客様を受け入れているのかを事前に確認出来ていないと発生してしまう悲劇なのです。

この自分の旅の目的とお宿のミスマッチは、満足度に致命傷を与えますので、ここを事前にチェックしないで予約をしてしまう事は「賢い宿選び」とは言えません。もし宿泊予約サイトや雑誌などの情報で判断がつかない場合は、お宿に直接電話やメールで問い合せしてでも確認するべき内容なのです。

ホテル・旅館の規模

お宿の事業規模は、先の「客層」と深い関係性がありますので、必ず確認しなければならないポイントです。具体的には客室数をチェックしてください。掲載方法は違えど、どの宿泊予約サイトにも「施設の基本情報」として、客室数が記載されています。

楽天トラベルの施設基本情報掲載欄
じゃらんnetの施設基本情報掲載欄

確認した客室数で、そのお宿が「団体客型」か「個人客型」なのかが分かります。一概には言えませんが、目安としては下記のようになります。

  • 50室以上:団体客主体の大型旅館
  • 20~50室:中規模旅館
  • 20室以下:個人客中心の小規模旅館

これがすべてではありませんし、好みにもよりますが、のんびりと過ごしたいのであれば中規模以下がおすすめです。後述しますが、大規模でも朝食夕食共にバイキングの形態をとられている場合は、カップルやご家族利用などの個人客中心のお宿である場合があります。

細かな見極めは経験に頼る部分もありますが、客室数と掲載写真を合わせて確認する事で、そのお宿の全体像と客層の傾向をつかむことが簡単に出来るのです。

宿泊費

宿泊料金も宿選びをする上では、欠かせないポイントです。ここで重要なのは、料金が高ければ良い宿で、安ければ悪い宿、と言う事では無いと言うことです。宿泊料金はお宿のサービスレベルを測る数字として重要ですが、大切なのは額面の大小ではなくコスパです。

ただここでもやはり、旅の目的と合わせて宿泊料金を考えることが大切なってきます。筆者が考える目的に合わせてコスパを最大化出来る料金(1名あたり1泊2食付)の目安を記しますので、参考にしてください。

  • ここ一番旅行:2.5万円~
  • のんびり旅行:1.5万円~
  • プチ旅行:1万円

金額の大小ではないとお伝えしましたが、大手資本(伊藤園グループ・大江戸温泉物語グループなど)は別ですが、どんな目的であったとしても食事付きの宿泊であれば、1万円未満の料金は控えた方が間違いありません。経営上、1万円未満ではパフォーマンスに限界があり、最低限のサービスレベルを維持する事が難しいラインになってきますので、コスパと言う意味でもおすすめ出来ません。

食事内容と食事場所

旅の最大の楽しみの1つは、なんと言ってもお食事かと思います。実際に旅行社や観光庁などのアンケートでも、旅行の楽しみとして一番に食事を上げられる方が多いです。ただ、期待値が高いが故に、食事によって残念な旅行になってしまったと言う方が多いのも事実です。ですから、ここも「かしこい宿選び」には、絶対欠かせないポイントの1つです。

食事内容のチェック

ご当地の食材を使っているのか?洋食なのか?和食なのか?食事内容のチェックは怠ってはいけません。多くのホテル旅館では「プラン」と言う形で予約を受け付けていますが、食事内容の違いをプランとしているケースが多いですので、プラン詳細をチェックするが一番良い方法です。また、口コミの食事評価を参考にするのも良いでしょう。しっかり調べて、ご自身の好みに合った食事内容で予約しましょう。もし、好みの内容が無ければ、お宿を変えると事も検討してください。それほど、重要な部分です。(口コミの見方も大切ですので、下記の記事も参考にしてください。)

参考記事: 【失敗しない宿選び】★の数だけで選ぶと失敗する!?口コミ・レビューの正しい読み方

食事場所も大切なポイント

お食事会場は下記の3つに大別されます。

  • お部屋食
  • レストラン
  • ホール(バイキング会場)

こちらも目的や好みに合った会場での食事なのかどうか、事前の確認がマストな部分になります。特に夕食会場は、ミスマッチが起こりやすい所ですので注意が必要です。プラン内容や施設案内に記載が無ければ、直接お宿に問合せをして確実に確認しておきましょう。

設備(客室・温泉)

こちらはもはや何もお伝えしなくても、皆さん確実にチェックされている部分かと思いますが、当然重要なポイントです。設備については、掲載写真を見れば一目瞭然なのですが「かしこい宿選び」の為に、写真にプラスして絶対にチェックしておかなければならないポイントを2つご紹介します。

どんなに写真が綺麗に撮られていたとしても、設備は日々劣化してきていますので、現状が写真と同じ状況である保証はどこにもありません。ですので、下記の2つを必ずチェックしてください。

直近のリニューアル情報

リニューアルはお宿にとって最大のアピール要素ですので、最近リニューアルを行なっているお宿であれば、予約サイトの分かり易い部分に必ずリニューアル情報を記載してありますので、すぐに見つける事が出来ます。逆にリニューアル情報の記載が無ければ最近リニューアルが行なわれていない施設だと分かります。

口コミの「清潔感」評価

ただ、最近リニューアルをして新しくしていなかったとしても問題ありません。もっと大切なのは「清潔感」だからです。いくら温泉や客室などの設備を新しくしても毎日の清掃がしっかり行なわれていなければ、快適性は半減します。逆に例え設備が古くても、清掃が行き届いて清潔感がある方が快適性は高いものです。また、清掃状態でそのお宿のお客様をお迎えする姿勢を垣間見ることが出来ますので、ここもしっかりチェックしておきましょう。

まとめ

2回にわたって「かしこいお宿の選び方」についてお伝えしてきてお分かりになられたと思いますが、一番大切なのは、お宿を選ぶ前の「旅の目的」を決めることです。そこにご自身の好みをプラスして、ミスマッチのないお宿を選ぶ、これが一番の「かしこい宿の選び方」なのです。

そこが決まれば、あとは宿泊サイトなどでミスマッチを無くす為の正しい情報を得れば良いだけです。皆さんも是非この方法で、お宿を選んで楽しい旅行をお楽しみください。

【基本編】食事は?温泉は?客室は?賢いお宿(旅館・ホテル)の選び方。失敗しない為の3つのステップ。

温泉旅行の目的は人それぞれですが、共通して言えるのは、時間に追われながら過ごす忙しい日常から離れ、非日常の中でゆっくりと時間を楽しむ事ではないでしょうか。ですので、その旅行の満足度に大きく関わる「どこに泊まるのか?」は、旅行者の皆さんにとって永遠の大問題です。ただ、旅慣れていない方にとっては、どこを基準に選んだら良いのか分からない方も多いかと思います。そこで今回は、かしこい宿の選び方の基本をお教えします。

自分の好みと旅の目的を明確にし、それとマッチした宿選びをする

満足度が高い宿泊をする為には、ミスマッチを無くす事。これが大前提です。当たり前の事かも知れませんが「旅の目的」に合わせた宿を選ばなければ、良い宿泊体験になる確率はグッと下がってしまいます。

旅行の目的は多種多様です。イベントやライブ等が目的であれば、宿泊は「そこから出来るだけ近い方が良い。」「予算はかけたくない。」と考えられる方も多いかと思います。また、恋人との初めての旅行であれば、少し予算をオーバーしてもラグジュアリーなホテルに泊まりたいと考えるかも知れません。その他にも、良質な温泉でまったり寛ぎたい、ご当地のグルメを食べたい等、目的は人の数、旅の数だけ存在します。

ですから、まずは「旅の目的」を整理する事が大切です。そして、それが決まってから宿探しに入るのが良いでしょう。いきなり旅行雑誌や宿泊予約サイトを見て宿選びを始めてしまうと、目的とズレた宿を選んでしまう可能性が高まりますので、そこはグッと堪えて、まずは目的をしっかり整理する事が重要です。

「旅の目的」に優先順位をつける

旅の目的を考えていると「どうせなら、あれもしたい、これもしたい」となってしまい、なかなか整理がつかない事がよくあります。これは仕方が無い事で、皆がそうなります。旅はたまに行くから旅なのです。せっかくのお休み、せっかくの旅、色々詰め込みたくなるのは当然の事です。

ただ、最終的にあれもこれもとなってしまうのは良くありません。これでは、目的を立てていない事と同じになってしまいます。では、どうしたら良いでしょう。その場合、目的に優先順位を付けましょう。そして、頭に浮かんだ「やりたい事」の中から上位3つを、今回の「旅の目的」とします。

やりたい事を我慢するような形になってしまいますが、目的が明確になりますので、目的に対する明確な答え(サービス)を提供してくれる宿を選ぶ事が出来るようになります。そうです、ミスマッチが無くなるのです。かしこく宿を選ぶ為には、目的は多くても3つまでとしましょう。

「多くの情報源」に頼らず、「信頼性の高い情報源」に絞って宿選びをする

こちらは見出しの通りで、情報の量より質を重視して、ホテル旅館を選ぶのが良いと言う事です。現在、日本国内には宿の予約が出来るサイトが数十社あり、そのすべてから情報を得ていては、情報量が多すぎて、自分の決めた目的にあった宿選びが出来なくなってしまいます。ですから、宿選びを始める時には、質の高い情報が掲載されている信頼性の高いサイトに絞って情報収集をしましょう。

詳細は下記のページに譲りますが、一旅行大好き人間として、また温泉旅館支配人として、ホテル旅館の外も中も知り尽くした筆者がダントツでおすすめしてるのが「楽天トラベル」と「じゃらんnet」と言う宿泊予約サイトです。

参考記事:【失敗しない宿選び】国内予約は「楽天トラベル」と「じゃらんnet」だけチェックすればOK。

両サイト共に、掲載施設数、口コミなどのお客様目線の情報の充実、ポイントやクーポンなどの充実、どれをとっても他サイトより5歩も6歩も先を行っており、宿選びには最適なサイトです。

まとめ

  1. 旅の目的を決める
  2. 目的に優先順位を付ける
  3. 情報は量より質にこだわる(楽天トラベルじゃらんnetがおすすめ)

宿選びは、旅行の満足度を大きく左右する重要なポイントですので、ご紹介した3つのステップに沿って、ご自身の「旅の目的」に合った良い宿を探してみてください。

次回は、「応用編」として、もう少し踏み込んだ宿選びの方法をお伝えします。

ブログ始めました。

『宿泊』は、もっともっと楽しくなる!
~より良い宿泊体験の為に~

「『宿泊』は、もっともっと楽しい!」

そこを感じてもらいたい、それがブログを始めた理由です。

宿泊施設の現状

近年は東京オリンピック効果もあって外国人旅行客が増加していますが、その陰で、日本の国内旅行者数は減少の一途を辿っています。宿泊施設の数を見てみると、出張などのビジネス客や外国人旅行者の増加の受け皿となる「ホテル」の数は、首都圏を中心に20年間で約8千件から1万件まで増加しましたが、日本ならではのレジャー施設「旅館」は、6.8万件が3.9万件と約3万件も減少しています。(2019年8月現在)

原因は色々考えられますが、宿泊業界に携わる人間としてみると「旅館の怠慢」が一番大きな要因であると考えます。

旅館のルーツを遡ると、江戸時代以前より存在した「木賃宿(きちんやど)」、そして食事も提供する「旅籠(はたご)」など、長い歴史や文化に出会うことが出来ます。この日本の長い「宿泊」の歴史の最先端に現在の旅館が存在します。

しかし、現在の旅館の多くは、この長い歴史や文化の上に胡坐(あぐら)をかき、誤った古い価値観を「おもてなし」と称し、「今」の宿泊者にとって最適で最高の宿泊体験は何なのかを全く考えていないように思います。木賃宿が食事を提供する旅籠へ進化したように、時代やニーズに合わせた変容が、どの時代の どんな産業においても、最も重要な「存在価値の担保方法」であるにも関わらずです。一方、ホテルは時代の変化に柔軟に対応し「おもてなし」を進化させることで、自らの存在価値を高めてきたように思います。その結果、ホテルの方が同じ宿泊産業としての競争力が相対的に高まったとも言えるのかも知れません。

宿泊体験の価値

宿泊は現在「観光」というカテゴリに属していますが、本来、「宿泊」という行為そのものが、「体験」として「観光」と同等の価値があります。しかし、この部分は、宿泊をされるお客様「宿泊者」と、宿泊を提供する「ホテル・旅館」のお互いへの認識の浅さから宿泊体験の価値を最大化出来ていないのが現状です。

逆に言えば、お互いの認識を深めることで宿泊体験の価値が高まり、宿泊はもっと楽しくなります。楽しくなれば、もっと知りたくなり、皆が旅に出かけます。そして、「新しい楽しい。」が生まれていきます。

その循環を作っていくことが、本ブログの目的です。

どんな記事を書いてくのか。

小難しいことを書いてきましたが、本ブログでは私の旅館経営という経験や、それを通じて得た知見から、宿泊をされるお客様にとっても、受け入れる宿泊施設にとっても有益な情報をさまざまな角度から発信していきます。

ポイントの効率の良い貯め方やクーポンの取得方法などのお得な情報から、より良いサービスの引き出し方。また宿側の目線では、素敵なお客様との出会い方や嫌なお客様の断り方に至るまで、宿泊体験に関わるありとあらゆる情報が本ブログに綴られていくことになると思います。

『宿泊』は、それ自体がとても魅力に溢れ、楽しいものです。

多くの方がそう感じていただきたいと願い、、、ブログ始めました。